スポンサードリンク
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

2016年03月15日

GT50 ミニトレ レストア 続き2

続きです


エンジンオイル、ミッションオイルが色んな所から漏れてきているようでエンジンの下回りはすんごい事になっていました。


GT50 ミニトレ レストア 続き2





GT50 ミニトレ レストア 続き2





GT50 ミニトレ レストア 続き2




ひたすら清掃をして交換できるオイルシールやガスケットを交換していきます。



まずはエンジン左側のスプロケ奥のオイルシール、クラッチのプッシュロッド部のオイルシール、シフトシャフトのオイルシールを交換です。







GT50 ミニトレ レストア 続き2





次にエンジン右側のクラッチカバーガスケット&キックシャフトのオイルシール交換です。


GT50 ミニトレ レストア 続き2





GT50 ミニトレ レストア 続き2





GT50 ミニトレ レストア 続き2




最後にミッションオイルを入れてこれは完了です。


GT50 ミニトレ レストア 続き2





オイルポンプからはエンジンオイルが漏れてきていました。


GT50 ミニトレ レストア 続き2





オイルポンプO/Hとオイルホースを新品交換します。


GT50 ミニトレ レストア 続き2





GT50 ミニトレ レストア 続き2





大体はこの2種類のオイルシールから漏れてきている事が多いです。このパーツはRZ250なども共通部品です。


GT50 ミニトレ レストア 続き2




オイルタンクからのホースもコテコテになってます。


GT50 ミニトレ レストア 続き2




オイルタンクからのホースとオイルポンプからの細いホース両方を新品交換です。



GT50 ミニトレ レストア 続き2




リードバルブの状態も点検してガスケットは新品交換します。

GT50 ミニトレ レストア 続き2




GT50 ミニトレ レストア 続き2




キャブレターもO/Hします。外観はかなりコテコテです。

GT50 ミニトレ レストア 続き2




中身はそれほど状態は悪くなかったです。


GT50 ミニトレ レストア 続き2





全て清掃完了です。

GT50 ミニトレ レストア 続き2




ガスケット、フロートバルブセットは新品に交換します。



GT50 ミニトレ レストア 続き2





エアフィルターは無残な姿でした。写真撮り忘れてましたがこちらも新品に交換しておきました。


GT50 ミニトレ レストア 続き2




その他にも電球かえたり、ポイントギャップ、点火時期の点検したりと一通りの作業が完了しました。
しばらく試乗チェックして問題なければ納車予定です!



同じカテゴリー(レストア)の記事画像
Z400FX リアブレーキの加工
レストアのシャリー完成!!
Z400FX ハンドルロックストッパー溶接
Z400FX 純正ハンドルスイッチ装着!
Z400FX カスタム&レストア
DT125R チェーン交換
同じカテゴリー(レストア)の記事
 Z400FX リアブレーキの加工 (2018-01-27 18:44)
 レストアのシャリー完成!! (2018-01-23 13:41)
 Z400FX ハンドルロックストッパー溶接 (2017-12-30 10:00)
 Z400FX 純正ハンドルスイッチ装着! (2017-12-29 18:11)
 Z400FX カスタム&レストア (2017-12-17 17:02)
 DT125R チェーン交換 (2017-12-13 16:23)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。