スポンサードリンク
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

2016年07月31日

XRV750 アフリカツイン レストア

アフリカツインのレストアをご依頼頂きました。もう結構前から取り掛かっているものの、ここ最近まったくブログ書いていなかったもので・・・・






25年越しに乗る事になったそうで、25年間大事に保管されていたようです。数年前まではエンジンの始動はしていたそうです。
まずはキャブレターのO/Hから行いましたが、しっかりガソリンを抜いて保管されていたようで予想を裏切って中身は綺麗でした。









詰まりも無さそうでしたがしっかり清掃します。














ガスケット類は新品に交換して組み付けます。







続いてエアフィルターです。どうやらエアクリBOX内がネズミのお家になっていたようでフィルターも無残な姿になってました。






ネズミのフンとフィルターのカスとススキみたいな残骸が・・・






新品に交換です。






続いてガソリンホースの交換です。どれも結構カチカチに硬くなってました。

パーツリストからピックアップして部品注文しましたがバルク品で一部のホースが出るだけでした。

燃料ポンプからの太いホースはどうやら出ないみたいです。でも交換しておきたい部分なので汎用で探しました。
当然、耐ガソリン製のホース探しました。安物ならヤフオクにも出ていましたが、やはりちょっと頼りないのでフォルクスワーゲン用に売られていたしっかりした燃料ホースを購入しました。


細いホース





太いホース






交換後






プラグも交換

プラグは手持ちの普通のプラグレンチでは交換が出来なかったのでお客様から車載工具を借りて交換しました。






クーラントも交換。念の為サーモスタットも交換しておきました。






オイル&オイルフィルターも交換







リヤブレーキはマスター&キャリパーO/Hです。















さてとりあえずでエンジンがかけれる状態になったので一旦プラグホールからエンジンオイルを垂らしてある程度クランキング後エンジン始動しました。
とっても調子良く、しばらくアイドリングさせて空ぶかしして、ふと後ろを見たらなんか散らかってる・・・







ほうきでかき集めた所







どうやらマフラーの中もネズミの住処に・・・???



  

Posted by SEASIDEJETCITY at 17:55Comments(0)レストア整備XRV750 アフリカツイン

2016年07月06日

Z400  御成約

Z400御成約頂きました。ありがとうございます。・・といっても御成約頂いたのは6月ですでに1ヶ月近く経っていますが・・・。







いまだに納車整備中です・・(汗)

どうにも調子が完全にでなくて色々やってるところです。エンジン冷えている時はすごく調子良いんですけどある程度エンジンが暖まると調子が崩れてきます。

と言っても全然走れるしアイドリングも問題ないんですけど、信号待ちから発進する時に一瞬かぶりぎみになるのと、走行中にアクセルをほんの僅かに開いた状態で走行中そこから再加速する時にアクセルを開けると一瞬息つきみたいな感じになるという症状です。

まずはキャブを疑った訳ですが特に詰まりはないです。まあ冷えている時はまったく症状でないし、この車両が入荷した時点で一度O/Hしているので当然ですかね。
一番怪しいと思ったのはスロージェットの上に取り付けるゴムキャップです。これは純正が廃盤になっていて新品に交換出来なかったので元々付いていたキャップを再利用したものでした。多少緩く感じましたがフロートチャンバー内に落下する事はなかったので大丈夫かと思っていましたが・・・。
これをなんとかする事にしました。


とりあえず以前、O/Hした時の画像です。





交換できるパッキン類は交換しております。





さて問題のゴムキャップです。






ここに付きます






考えたのは、ここのゴムキャップがしっかり栓が出来ていなくて僅かずつガソリンが吸われて、アイドリング付近が濃いくなっているのではと・・・
純正がてに入らないので流用できる物を探してみました。CB750F用のオーバーホールキットが在庫であったので見てみるとちょっと差込口が太い・・・けど少し削ってやればいけそうな気がする。

旋盤で少しずつ削りながらなんとか出来ました。






本来は脱落しないようにフロートチャンバーで押さえれるように長さが決められていますがここはもうしょうがないです。
入れる時にちょっときつい位の削り具合でいったので脱落はしないでしょう。

・・・で試乗した結果は・・・全く変わらずでした。


次に油面レベルも特別高いようには思いませんが一応低い位で試してみましたが・・・変わらずでした。


ちなみに点火時期やポイントギャップは調整済みです。念の為バルブクリアランスも規定値に合わしましたが変わり無し・・・。

熱を持った時にイグニッションコイルもしくはプラグコードやキャップが不調になっているのではと思って手持ちであったバリオス用に交換してみました。
一次抵抗値が違いますが同じ症状が出るのかどうかが分かればいいのでとりあえず試乗。全くもって同じ症状です。
毎回、同じルートで試乗するんですけど大体症状がでだす距離も同じです。

ならばコンデンサか???と思ってこれも交換。これは純正が廃盤になっていたので社外品で交換しました。
自分の中ではやりつくした感があったのでおそらくこれで治るのではとちょっと期待しましたが・・・ダメだった・・。

これはきついな・・・。全然乗れるけど・・こんなもんて事はないはず・・・。やはりキャブレター本体の問題なのか・・。
目に見える部分に悪い所は無さそうだけど・・。とりあえずヤフオクでZ400用で出品されているキャブを購入。

状態は悪かったけど徹底的に清掃してさあ装着しようと思ったら・・・キャブピッチがちがーーーう!!

年式で違うのか・・?さっぱり分からん。となるとLTD用もやっぱちょこちょこ違うのか?そもそもこの車両についていたキャブはZ400B用なのか???

とりあえず元々ついていたキャブと今回購入したキャブを見比べてみました。

まずメインジェット、スロージェットは番手も含めて同じです。ただ一つ発見したのはメインジェットからスロージェットにガソリンが通る通路の穴の大きさが違う!!今回購入したキャブの方が小さい。・・・と言う事はこの穴の大きさでアイドリング付近の濃いさが変わるのでは・・・。
あとニードルジェットにあいている穴の数が違いました。

その他にも色々違いはありましたがなんとか2個一にする事が出来ました。

そんで試乗・・・・バッチリでした。信号待ちからのボコつきは一切なくなりました。再加速時の息つきもほとんど気にならないレベルかと。
帰ってきてプラグも確認・・・いい感じの焼け色になってます!

ようやく納車出来そうです。やれやれ・・。



  

Posted by SEASIDEJETCITY at 10:51Comments(0)整備Z400